この記事では、C#のswitch文とbreak文の使い方 (条件式など)について紹介します。
switch文とbreak文
switch+break文では、条件式と等しい定数式を持つcase以下の処理が1つ実行されます。
複数該当する場合は、最初の1つが実行されます。
【書式】
switch (条件式)
{
case 定数式1:
処理1;
break;
case 定数式2;
処理2;
break;
︙
case 定数式n:
処理n;
break;
default:
処理n+1;
break;
}
ソースコード
サンプルプログラムのソースコードは下記の通りです。

404 NOT FOUND | C#入門速報

コメント